高浜支部 社協支部活動記録

支部の特徴

 高浜支部では、「ふれあい食事サービス事業」において、公民館でボランティアにより一括調理されたものを、自治会ごとに会食会場を設けて、できるだけ多くのお年寄りが参加し、会話を楽しみながら食事のできる環境づくりに取り組んでいます。
 また、子育て中の親子が気軽に交流する「子育て支援事業」を行っており、七夕やクリスマスなどの季節行事には、地域のお年寄りも交えて、世代を超えた交流が深められています。

支部の概況
人口 14,032人
世帯数 5,935世帯
年少人口 2,459人
高齢化率 16.9%
単位自治会数 15

支部長のコメント

(平成24年度支部長 濵田 武良)
 今年度より、校区内の1地区でふれあいサロンを開始しました。高齢者の閉じこもり防止や、誰もが顔を合わせ話ができる場所を、これからも校区内の小さな単位で広がるよう取り組んでいきたいと思います。そのためにも、平時より自治会と民生委員が常に連携し、各種団体と協働の上、ふれあいを大切に、世代を超えたコミュニケーションを深めながら、誰もが安全・安心に暮らせる地域づくりを今後も推進していきたいと思います。

子育て支援事業の様子

ふれあい食事サービス事業(平成3年9月開始)

調理方法 自己調理 実施方法 配送会食
ボランティア数 97人 実施状況 概ね第4火曜
対象者数 96人 H28年度 延食数 982食

ふれあいネットワーク事業(平成9年4月開始)

ボランティア数 55人 H28年度 延訪問回数 4,677回
対象者数 159人

子育て支援事業(平成15年8月開始)

名称 高浜子育て支援 わかば 実施状況 概ね第4木曜
実施場所 高浜公民館
ボランティア数 18人 H28年度 延参加者数 689人

ふれあいサロン事業(平成24年8月開始)

ボランティア数 29人 実施箇所数 5箇所
H28年度 実施回数 48回 H28年度 延参加者数 1,340人

支部選択事業(平成28年度実績)

実施事業名 実施回数等 延ボランティア数 延対象者数
世代間交流事業 16回 484人 4,242人
高齢者の集い事業 1回 5人 20人
防災支援事業 2回 28人 175人
小地域福祉活動計画策定事業 平成29年3月策定
職員募集 入社で5万円業務準備金支給します! 詳しくはこちらをクリック
スマホの場合は、このボタンを
クリックすると友だちになります